≪公益社団法人「小さな親切」運動本部≫が、小中学生を対象に募集した「小さな親切」作文コンクールの中から、熊本県内の作品をご紹介します。
◆読み手:水野直樹
※全国入選作品は本人朗読
◆放送:月曜~木曜 午前7時30分頃から
※放送後、HPのバナーからリンクしてお聞きいただけます。
※令和4年度「小さな親切」作文コンクール
※作品は、応募時の学校名・学年で紹介しています。当ホームページにて、放送後の当日午前9時以降から再生できます。
<<1月放送分
3月放送分
>>
放送日 | 賞 | タイトル | 学校 | 名前 |
---|---|---|---|---|
2月1日(水) | 熊本県入選 |
ぼくが出来る小さな親切 |
山鹿市立鹿北小学校4年 | 野中 さん |
2月2日(木) | 熊本県入選 |
ぶじでよかった |
山鹿市立鹿北小学校4年 | 城戸 さん |
2月6日(月) | 熊本県入選 |
ありがとうを伝えたい |
熊本市立健軍小学校 5年 | 髙橋 さん |
2月7日(火) | 熊本県入選 |
親切はいつか返ってくる |
熊本市立白川小学校 6年 | 今村 さん |
2月8日(水) | 熊本県入選 |
お兄ちゃんの小さな気づかい |
山鹿市立八幡小学校 6年 | 北本 さん |
2月9日(木) | 熊本県優秀賞 |
恩送り |
熊本市立帯山中学校 1年 | 森 さん |
2月13日(月) | 熊本県優秀賞 |
救った命 |
熊本市立五霊中学校 2年 | 柿本 さん |
2月14日(火) | 熊本県入選 |
「人の役に立つ」って幸せ |
熊本市立富合中学校 1年 | 中山 さん |
2月15日(水) | 熊本県入選 |
親切の味 |
真和中学校 1年 | 増井 さん |
2月16日(木) | 熊本県入選 |
二つの勇気 |
熊本市立北部中学校 1年 | |
2月20日(月) | 熊本県入選 |
ワクチンになりたい |
熊本市立富合中学校 1年 | 鈴木 さん |
2月21日(火) | 熊本県入選 |
自動支払い機 |
熊本市立武蔵中学校 1年 | 佐藤 さん |
2月22日(水) | 熊本県入選 |
今、会って伝えたいこと |
熊本市立龍田中学校 1年 | 家入 さん |
2月23日(木) | 熊本県入選 |
バスの中で起きたこと |
熊本大学教育学部附属中学校 2年 | 中林 さん |
2月27日(月) | 熊本県入選 |
思いやりポスト |
熊本市立清水中学校 2年 | 川﨑 さん |
2月28日(火) | 熊本県入選 |
勇気を出した親切と今後の成長 |
熊本市立白川中学校 2年 | 松田 さん |